Archives for "カンクン(Cancún)"

Posted by Katsuya on 6th 12月 2010

Go to Oaxaca サンクリへ到着。そしてその足でオアハカへ。

サンクリストバルにあるポップな色の教会

カンクンを出発して12時間が経った。

オンボロ3等バスは、ますますお疲れの様子。上り坂は時速10kmくらいしか出ていないし、下り坂までかなりゆっくり。車の基本性能である「走る・曲がる・止まる」がてんで弱ってきてる。

さらに昨日の夜中から気になりだした、車内の排気ガス濃度も時間を追う毎に濃くなってきている。

こんな状態なので、到着予定の9時はもちろんオーバー。

出発してから17時間半後、到着予定を4時間半過ぎ、13時半にようやくサンクリへ到着。

●サンクリストバルでつかの間の休息

サンクリに1泊も考えていたが、この先の予定も詰まっているので、オアハカ行きのバスまでの時間にサンクリ市内をぶらぶらすることに。

コロニアル都市サンクリストバルは、アンティグアのような町並みでゆったりとしている。

ぶらぶらしながら、ポップな色合いの教会を見たり、広場前のオープンカフェ的な食堂でこの辺の名物であるモーレソースのお昼ご飯などを食べ、ゆったり過ごす。2日連続の夜行バスに備えて、体をほぐしておかねば。

サンクリストバルの広場前の食堂でモーレソースのご飯を食べる

と、ランチの後、公園でゆっくりしていると、ちょうど中学生の帰宅の時間なのか、地元の中学生がぞろぞろと公園に集まってきた。中米では、道端でガムや飴などを弁当売りのような箱を抱えたおじさんが売っていたりする。

中学生は、帰宅がてらそのおじさんからガムや飴などを買っている。

そして、中学生はおじさんからライターを借り、タバコに火をつける。

ん・・・?

そう。中米では道端でガムや飴などと共に、たばこの1本売りもしていて、ここサンクリでは当たり前のように中学生もたばこを買っていた。堂々と吸っているし、メキシコではアリなのだろうか?

などなど、すっかりサンクリを堪能し、サンクリの1等バスターミナルへ。

●1等バスは快適。ただ感じ悪いメキシコのイミグレ

残念ながら、サンクリからオアハカへは1等バスしか走っていないと、3等バスのターミナルの方から教えて頂いたので、1等バスのターミナルでチケットを購入し、18時のバスでオアハカへ向けて出発。

バスってこんなに滑らかな乗り物だったんだ。1等バスのふかふかのシートで上映されている映画を楽しみながらオアハカを目指す。

2日連続夜行バスだけど、1等バスなら快適そうだ。

と、突然バスが止まり、入り口から謎の男が乗り込んできた。

パスポートを見せろと、なぜかピンポイントでウチらに来た。

貴重品が入っている内緒の場所から出さないといけないし、いきなり怪しいので、「なんで?」とか「コピーでいい?」と聞いてみるも、「オリジナルを見せろ。俺はイミグレだ」の一点張り。なんで、国境でもないこんなところでイミグレなのよ?お前のIDをまず見せろよと思いつつも、ごねてバスを降ろされるのも面倒なので、ハポンだよとパスポートを見せる。

ちらっとウチらのパスポートだけ確認し、バスを降りていった。

アジア人なだけでこの対応。メキシコのイミグレはホントいけてない。

ただ、アジア人差別は大なり小なりどこの国でも感じる。もうそんな時代じゃないと思うんだけどな~。ちょっと残念。

○サンクリからオアハカへの行き方

サンクリの1等バスターミナルからダイレクトでバスが出ています。OCC/ADOのカウンターでチケットを購入可能。残念ながら、サンクリ⇔オアハカ間の3等バスは無いようです。

サンクリからオアハカへのバス移動費用:426ペソ(1人)

かつやcat

Posted by Katsuya on 5th 12月 2010

Go to San Cristobal メキシカンリゾート カンクンともお別れ

カンクンの地元エリアにある3等バスターミナル。ターミナル?(空き地?)

今日でカンクンともお別れ。

●カンクンからサンクリへ行く3等バスを確保

3等バスのチケットを買いに、地元エリアへ。

泊まっている宿の情報ノートにも3等バス情報は載っていたが、ウチらがパレンケから来たバスも3等だったので、そのバスが到着したターミナルへ行ってみる。

すると、情報ノートにあった3等バスが集まっているところは、サンクリストバルまでは300ペソするというので、250ペソのこっちで決定。カンクンからサンクリストバルまでのバスは、日曜日は10時、13時、18時と1日3本あるようだ。

ということで、18時出発のバスチケットを購入。

その後、何度も通ったトゥルム通りをぶらぶらし、通いなれたスーパーでバスの中で食べる食料を調達する。もうここへ来るのも最後かと思うとちょっと寂しくなる。

●がんばれオンボロ3等バス

18時、3等バスに乗車。

この辺でも夜は結構寒い。しかし、これは3等バス。車内の温度をコントロールする機能なんて持ち合わせていないのはもちろん、窓を閉めても隙間風がぴゅーぴゅー。

幸いにも、一番前の席が確保できたため、カンクンに来たときのような狭さは無いが、轟々と唸るエンジン音や道路からダイレクトに伝わる振動、トイレ休憩がほとんど無いなど体には結構過酷。

ただ、それは年代モノのバスも同じ。山あり谷ありのの道はご老体にはかなりきついようで、1等バスや乗用車に次々と抜かれていく。2速のギアだけ入りづらく、フロントガラスはヒビだらけ。さらに、一回でも休憩しようものなら、なかなかエンジンがかからない。

休憩のときにふと入り口のドアを見ると「プリメーラ(スペイン語で1等の意味)」の文字が。昔は1等バスとして活躍してたんだろうな~なんて出発後夜の車窓からの風景を楽しんでいると、何故か車内に排気ガスが充満してきた。

サンクリまでまだまだ。がんばれ、オンボロバス!

車体はボロボロだけど、ドアにはプリメーラの文字が

○カンクンからオアハカへの行き方

1等、2等バスを利用する場合は中心部にあるADOのバスターミナルが便利(日本人宿ロサス7からもすぐ近く)。ただ、1等の1/3の費用で移動したい場合は、地元の人が中心に使う3等バスになる。これは、ターミナルも別なので情報ノートなどを参考に探してみましょう。

カンクンからオアハカへの3等バス移動費用:250ペソ(1人)

かつやcat

Posted by Katsuya on 4th 12月 2010

Snorkeling in Cozmel コスメル最終日。スノーケリングとバーベキュー

エメラルドグリーンに輝くカリブ海。コスメルのこのスポットは貸切状態

朝から南国の太陽がまぶしい。

皮肉なことに、コスメルへ来た日から徐々に天候は回復し、帰る日が最高のコンディション。

●貸切のエメラルドグリーンのカリブ海

ということで、ダイビングの予定も無い今日、何もしないのはくやしいので、宿でスノーケリングのマスクと自転車を借り、情報ノートに書いてあったスノーケリングポイントへ。

フェリー乗り場を通り越し、飛行場を越えたところで、小道から海へ出る。

そこに砂浜は無いが、目の前にはエメラルドグリーンのカリブ海が広がる。しかも、ビーチではないので人は全くおらず貸切状態。

早速、マスクを装着し海へ入ろうとするも、海水に侵食された岩盤はまるでやすりのようにぎざぎざしており、なかなか海へのエントリーポイントを見つけられない。

階段っぽいところがあったので、海へ入ってみるも波が激しくぎざぎざの岩に押し付けられる始末。そんな状態なので、海から上がるのも大変。手や足に傷を負いながら、なんとか陸へ。その後もポイントを変え、何箇所か試してみるがどうもしっくり来ない。

チラッと見た海の中には確かにきれいな魚もウニもいたが、波が荒いとスノーケリングは大変。ダイビングの方が楽でいいや。

貸切のカリブ海だけど、岩場がギザギザ

●コスメル最後の夜は宿の皆でバーベキュー

宿に戻り、宿の皆でバーベキュー。

コスメルで3泊した日本人宿「カサ・コスメレーニャ」は、6ベッドしかないため常に満室状態。初日から6人以上が宿泊しており(溢れた場合はハンモックかソファー)、非常に人気。

ベッド数以上の人数が宿泊するのも分かるくらい、この宿は居心地が良い。オーナーの人柄だろうか、ここに集まる旅人達が皆素敵だ。

ただ、残念ながら楽しい時間には限りがある。

メキシコに滞在できる日数に限りがあるため、今日中にはカンクンに戻らないといけない。

皆に見送られ、後ろ髪引かれる思いで宿を出発。コスメルのフェリー乗り場からカンクン行きのフェリーへ乗船。コスメル、まるで楽園のような島でした。

コスメルの「カサ・コスメレーニャ」素敵なところでした

カンクンでは、荷物を預けてある日本人宿「ロサス7」に再度宿泊。

偶然にもアンティグアで宿が一緒だったヒデキさんと再会。ホントに世界は狭い。次は、南米で会いましょう~。

○プラヤ・デル・カルメンからカンクン(セントロ)への行き方

プラヤ・デル・カルメンのフェリー乗り場からすぐ近く(徒歩5分くらい)にADOのバスターミナル有り。そこから、カンクンのセントロまでダイレクトなので便利。バスは10~15分間隔で出ています。

プラヤ・デル・カルメンからカンクン(セントロ)へのバス移動費用:44ペソ(1人)

かつやcat

Posted by Katsuya on 1st 12月 2010

Go to Cozmel コスメルでダイビング!の予定が・・・

コスメルの港とダイビングのタンク

今日からいよいよダイバー憧れの地(らしい)コスメルへ移動する。

●朝6時に宿を出発

昨日のうちに、コスメルの日本人宿「カサ・コスメレーニャ」さんにお願いし、今日のダイビングの予約をしておいた。

ということで、ダイビングのボートの出発に合わせて、8時にカンクンの南にあるプラヤ・デル・カルメンから出るフェリーに乗らないといけない。

カンクンのセントロからプラヤ・デル・カルメンまでのバスは、昨日のうちに発車場所を確認しておいたので、宿を朝6時に出発しバスターミナルへ。

定員になると発車する中型のバスは地元客ですぐ一杯になり、心配していた早朝のバス本数も問題無し。プラヤ・デル・カルメン行きのバスや15分に1本くらい続々と発車していく。

カンクンのセントロからプラヤ・デル・カルメンまでは1時間半くらい。しかし、バスが終点に到着するもフェリー乗り場が見当たらず、運転手のおじさんへたずねる。すると、流暢な英語でフェリー乗り場までの行き方を教えてくれた。

プラヤ・デル・カルメンのバス終着点から、歩いてフェリー乗り場に向かう。フェリー乗り場でチケットを買い、いざ世界有数の美しい海があるコスメル島へ!

○カンクン(セントロ)からコスメル島までの行き方

①カンクン中心部にあるADOバスターミナル前からプラヤ・デル・カルメン行きのミニバスが出ています。
②1時間半くらいでプラヤ・デル・カルメンのミニバスのターミナルに到着。そこからフェリー乗り場までは徒歩10分くらい。
③1時間か2時間(時間帯による)に一本、コスメル島行きのフェリーが出ています。

○カンクン(セントロ)からコスメル島までの移動費用(1人)

①34ペソ
③140ペソ(片道)

●波がうねりフェリーも揺れる。不安は的中。。

今朝、大雨の音で目が覚めた。

昨日見た天気予報でも雨だったが、幸いにも宿を出るときには雨は上がっており天候が好転することを期待していたが、雨の後は強い風。おかげで、海は荒れコスメルへ向かうフェリーも大きく揺れる。

さらに、到着したコスメルのフェリー乗り場前は、普段は客引きが大勢いるであろうブースが並んでいるだけで、客引きの姿はほとんどない。嫌な予感がする。。

フェリー乗り場から、昨日予約の際教えてもらった道順でダイブショップへ向かう。

残念ながら、不安は的中。。

到着したダイブショップで予約した旨、スタッフに伝えると「今日はボートが出せない」と。

まあ、こんな状況で沖に向かっても満足にダイビングも出来ないだろうし、明日の分を改めて予約し、おとなしく宿でゆっくりする。

明日こそダイビングができますように!

○コスメルで今回お願いしたダイブショップと費用

今回のコスメルでのダイビングをお願いしたショップは、コスメルの日本人宿「カサ・コスメレーニャ」さんに紹介してもらった「STUDIO BLUE」。フェリー乗り場からも近く、スタッフの対応も良い。さらに、この辺にしては比較的安い。

・コスメル オーシャンダイビング 77USドル
・プラヤ・デル・カルメン セノーテダイビング 95USドル

※全て機材レンタル費用込み

●コスメルの安宿「カサ・コスメレーニャ」

コスメルにある日本人宿「カサ・コスメレーニャ」。ビーチまでも近く、いいスノーケリングポイントもあるらしい。(今日は海が荒れているので未確認。。)

宿の雰囲気はすごく良く、共有スペースやドミ部屋などとにかく綺麗。キッチンも清潔で道具も揃っており、無料のWiFiもあり。ドミ1部屋(6ベッド)のみの宿なので、事前に予約した方が良い。

オーナーのユキコさんも親切丁寧。ダイビングショップの紹介もしてくれるので、コスメルの海でゆっくりしたい方におすすめの宿です。

宿泊費用:ドミ1泊1名 120ペソ

かつやcat

Posted by Katsuya on 30th 11月 2010

Go to Isla Mujeres イスラ・ムヘーレスで泳ぐ

美しいビーチがあるイスラ・ムヘーレス

今日は、カンクンからちょっと足を伸ばしてイスラ・ムヘーレスでスノーケリングをする。

●高速船でカンクンからイスラ・ムヘーレスへ

グラン・プエルトからイスラ・ムヘーレスへのフェリー

今泊まっている宿の近くからミニバスを捕まえ、プンタ・サムへ。宿で見た情報ノートでは、プンタ・サムから格安のカーフェリーが出ていると書いてあったが、ミニバスに降ろされた港は何やら立派。

チケットを買いに窓口へ行くと、ここから出ているのは高速船。案内板を見ると「グラン・プエルト」と書いてある。

まあ、30分に一本は船が出ており便利だったので、カンクンからイスラ・ムヘーレス行きのチケットを買い、高速船に搭乗。イスラ・ムヘーレスはカンクンから近くの島なので、40分ほどで到着。

○カンクンからイスラ・ムヘーレスへの行き方

カンクンのセントロにあるADOのバスターミナル東側のスーパーの横ら辺にプンタ・サム行きのミニバスが走っています。グラン・プエルトまでは所要15分くらい。グラン・プエルトからは30分間隔でイスラム・へーレス行きの船が出ています。

カンクンのセントロからグラン・プエルトへのミニバス移動費用:5.5ペソ(1人)
グラン・プエルトからイスラム・へーレス行きの高速船移動費用:140ペソ(往復1人)

●イスラ・ムヘーレスのプラヤ・ノルテ

イスラ・ムヘーレスへ到着し、船を降りるとさっそく客引き合戦が始まる。

島の足になるゴルフカートやスクーター、スノーケリングやダイビングのツアーなど、3歩歩くたびに声をかけられる。今回、スノーケリングのマスクなどを持参してきたので、誘いはお断りし目的のプラヤ・ノルテを目指して歩く。

フェリー乗り場から徒歩10分くらいで、イスラ・ムヘーレスの公共ビーチ「プラヤ・ノルテ」へ到着。

目の前にカリブ海の青と真っ白な砂浜の光景が広がる。昨日行ったカンクンのホテルゾーンのビーチよりも泳ぎがいがありそうな遠浅のエメラルドグリーンの海。

早速、スノーケルのマスクを装着し海へ。

沖へ向かって泳いでも泳いでも足が着く。ここまで遠浅の海は初めて。その代わり、期待していた魚は全くおらず、沖のほうにはボートが何隻か停泊しているので、深いところへは行けず。

イスラ・ムヘーレスで魚を見るには、スノーケリングのツアーに参加した方が良かったのかもしれない。

しばらくビーチを楽しみ、次の目的地へ。

○イスラ・ムヘーレス ビーチ利用費用

ビーチに沿って並ぶレストランの前に、それぞれのお店が運営するパラソルとサンベッドが並んでいます。ビーチ奥の方が安いかも。

サンベッド×2 + パラソル 80ペソ

●海がめ保護センターでカメを見る

イスラ・ムヘーレスの海がめ保護センターの真っ白な海がめ

日も傾いてきたので、タクシーで海がめ保護センターへ。

ここでは海の生物がちょろっと見れるミニ水族館と、海がめを育てている水槽を見学することができる。

中でも珍しかったのが体も甲羅も真っ白のカメ。

大きさや種類別に、屋内、屋外でカメがたくさん飼育されている。みんな、海に放たれるのが待ち遠しいようで、水槽の中を必死に泳いでいる。ゆるく見れるいい場所。

○海がめ保護センターへの行き方と費用

イスラ・ムヘーレスフェリー乗り場前からタクシーが出ています。15分くらいで到着。

フェリー乗り場から海がめ保護センターへのタクシー移動費用:42ペソ
海がめ保護センター入場料:30ペソ(1人)

●明日からコスメル

宿に帰り、明日の予約をする。

明日からコスメルでダイビング。コスメルの日本人宿「カサ・コスメレーニャ」の宿泊とそこで紹介してもらったダイビングを予約。

しかし、どうやら明日以降この辺の天候が崩れるらしい。

ダイビングできるだろうか。

かつやcat

Posted by Akie on 29th 11月 2010

The Ritz Cariton ‘s day リッツカールトンで過ごす

今日はビーチでゆったり過ごした。
滞在先はラテンアメリカの最優秀ホテルとの評価も高い「リッツカールトン・カンクン」!

ホテル内はクリスマスの飾りつけがされており、高級感満点。
ビーチエリアも快適なチェアが並んでいて、ゆったりと過ごせる。
バスタオルも無料で借りれるし・・
プールはちょっと小さいけど・・

・・・

うそです。

リッツカールトンなんて泊まれるわけもなく。
本日も宿泊先は引き続き「ロサス7」

でも。

リッツカールトンのビーチでくつろいだのはホント。

カンクンには公共のパブリックビーチがほとんどなくて、
街の中心部(セントロ)に泊まってる貧乏旅行者は
ホテルゾーンにあるプライベートビーチに潜り込む・・しかないのが現状:taran:

泊まってないのに忍び込むなんて・・て不安だったんだけど無事大丈夫でした。
有名なのはプールの種類が豊富なヒルトンらしいんだけど、
なぜかうちらの乗ったバスはヒルトン迄行かず、リッツが終点。
(乗るときヒルトン迄行く?って確認したのになー)

なので急遽ヒルトン→リッツへ予定を変更。
久しぶりの高級感あふれる場所にちょっと緊張したけど
ホテル正面玄関からビーチまで無事行くことが出来ました。

ビーチはさすがカリブ海、きれい:!:
海の色が日本と全然違う。
すっごく綺麗な海の色。砂浜は真っ白だし・・
ようやくリゾート地へ来たーって実感:kira:

カンクンは暑さが和らぐ今の時期がピークシーズンらしいんだけど
思ったより人は少なめ。
意外。
まぁ、バカンスシーズンでもないし、こんなものなのかな?

ビーチチェアでのんびりしたり、海に入ったりプールで泳いだりしてゆったり過ごした。
波が高くてあんまり海に長時間入ってられなかったのがちょっと残念だったなー

そう、波!!

今日は風が強く、波も大きく荒かったんだけど
海に入って遊んでると、なんとすぐ横に大きな流木が流れてきた。
人の背丈くらいはある大きな流木。

もしこれがぶつかってたら・・・
考えただけでこわい。

その後も、波と一緒に扇風機の部品?が流されてきて、かつやを直撃!したり・・

大怪我しなくてよかったけど、手を少し切ってしまってが。。:taran:

いままでビーチでこんな経験したことないからすっごくビックリした。

流れてきた流木も、扇風機の部品も、
違う国で捨てられたものが流されてきたんだろうけど・・
カンクンのビーチではこんなことがよくあるのかな?

ちょっと海に入るのが怖くなった一日でした。

※後から聞いたらこの日は赤旗の日だったそうです。。
(=波が高くて危険なので、泳ぐ人は完全自己責任という意味)

確かに写真見たら赤い旗が。でもそんなの意味知らなかったしーなー


確かに赤旗。

●ホテルゾーンへの行き方
日本人宿のあるセントロからホテルゾーンまでは市内バスが24時間運行中。
一番人気のヒルトンホテル。そこまで行かないバスも多いので乗るときに要確認。
バス番号は「R1」
バス費用 :片道8,5ペソ。

あきえ:a_house:

Posted by Akie on 28th 11月 2010

IN THE CANCUN カンクン到着

フローレスからのながーい移動からやっと解放された朝。
3等長距離バス、やっとカンクンに到着しました。

到着時間は・・7時だったっけな?

激安の3等バスだったため、到着ターミナルは歩き方の地図外。
近くにいた警察のおじちゃんに場所を聞きつつ、宿を目指す。

カンクンには二つ日本人宿があって
今回うちらが向かったのは「ROSAS7」ってゆー安宿。
歩き方に載ってる「カーサ吉田」より安い。

手元にある歩き方には運よくロサス7の場所が手書きで追加されていた。
この人も泊まったのかな?ラッキーと、その地図を頼りに町を歩く。

町の中心部、セントロにあるメインのバスターミナルを超え、トゥルム通りを直進。
その後も地図の目印目指してひたすら歩く。
どうやら宿は地図からはみ出た下のほうにあるよう。

・・・うーん結構遠い・・

カーサ吉田はメインのバスターミナルの近くなんだけどな。
やっぱ安い宿には理由があるのか。。ここ、結構町の外れだし・・

カンクンは12月でも夏の様な暑さ。蒸し暑さと、宿までの道のりの遠さに嫌になりつつ
二人で汗だくになりながら宿を目指す。

途中で朝食休憩を挟みながらも約1時間。

やっと到着!!
目印の場所。

はー疲れた。。

・・・けど

・・・ない。

あるはずの場所にない!ロサス7:shock:

手書きで追加された宿の場所。そこまで来たものの、ただの住宅街が広がっていた。

なんかおかしい・・と、デジカメでメモしておいた宿の地図も見てみる。

したらなんと、宿があるのは全然違う場所。
最初に通り過ぎたメインのバスターミナルの近くだった><

うわーーダマサレタ!
誰が書いたか分からない手書きの地図を信じたのが失敗。
自分達で場所を確認しなかった自分達の浅はかさに呆然。

せっかく歩いた道もむなしくバスターミナル近くまで戻る・・:taran:

ROSAS7に着いたのは結局9時頃。
あんなにがんばって歩いたのになー
やっぱり事前の下調べは重要です。

ROSAS7は激安にもかかわらず、バスターミナル近くの便利な場所にありました・・
疑っちゃったりしてごめんね。

洗濯したりシャワー入ったりしてたらあっという間に一日が終了。
一日が経つのって早い。

高級ホテルが立ち並ぶホテルゾーンまで遊びにいこうと市バスに載ってみたものの
なぜか目的地まで辿り着けず、結局宿戻ってきちゃったり。

コスメルにある安宿(それも日本人宿なんだけど)に明日から行っちゃおうかーって
予約電話してみたら満室で無理だったり。

今日はなんか消化不良の日でした。

●カンクンの安宿(日本人宿)ROSAS7への行き方
カンクンのセントロ。一等バスターミナル(ADO)のすぐ近く。
住所 :SM22 M23 CAlle ROSAS7 CANKUN

ドミトリーの宿泊費用 :100ペソ
トイレ・シャワー共同個室(ツインベッド)の宿泊費用 :220ペソ ※一人当たり110ペソ

行き方。地図は大事。

キッチン有り。自炊可。Free水有り。情報ノートはキューバ情報が充実してる。
WiFiは一日20ペソ。一ヶ月使い放題は50ペソなので、3泊以上する人はこっちがお得。
水周りがちょっと。。。だけど、まぁ使えます。

あきえ:a_house: